学生合宿
感染予防のため、コンパ(宴会)は出来ません。
団体旅行の皆様へ
コロナ感染予防対策「学生団体」「高齢者団体」「修学旅行」においては、安全確保にご協力をいただける団体様のみ、受け入れを致します。何卒、ご協力をお願い申し上げます。
お食事中はどれだけ静かにできるか!大学自慢。「静か大会」開催中。静かなお食事時間を動画配信してください。今年の「静かな食事の合宿」ナンバーワンは?
というか、実は大騒ぎの元気な合宿が多い中、毎年毎年静かにお食事をする修験者のような鍛える合宿ナンバーワンは!「電気通信大学」様と「横浜市立大学」様の「合同空手道部」様です。永遠のナンバーワン「静か」です。「おとなしい」のではなく、音を立てずに「食す」という伝統です。心身ともに鍛える合宿なのです。コロナ禍では、最強の合宿であったと今更ながら、感心致します。
御宿しんしま
学生合宿セルフプラン
【松崎町の合宿に最適な施設】
<施設の料金表> 改定:2014年4月1日
■町営体育館 (宿から徒歩 約20分) (町内宿泊者、利用料金)
【午前¥1,400】 【午後¥1,400】 【午前・午後¥2,800】 【夜間¥1,100】
バスケ1面・バレー2面・バドミントン3面
■町営卓球場 松崎町営 卓球場(勤労者体育センター2階)
■町営テニスコート(5面A・B・C・D・E・F)
【午前1面利用料¥3,500】 【午後1面利用料¥3,500】
(ネット類はゲストハウス内) 松崎町営テニスコート5面
■町営フットサルコート屋外 (テニスコートのBC面利用でフットサルコートになります。
【午前¥7,000・午後¥7,000】(ゴール類はゲストハウス内)
■町営野球場(軟式)
【注意事項】 ※ゴールの出し入れ、ネットの準備片づけは各自で行ってください。
※ボール・ラケット・野球道具の貸し出しはありません。(持参)
※利用時間を守ってください。
松崎町営施設
【予約方法】 松崎町教育委員会へ予約
TEL0558-42-3971 FAX0558-54-0025
利用日の月を含む3か月前の1日より受付(先着順)
(例)8月23日利用・・・・受付6月1日 (例)9月02日利用・・・・受付7月1日
※当館の宿泊者は、御宿しんしまにて予約代行できます。
※上記のお写真は、松崎町役場ホームページよりお借りしています。
====♪ゼミ合宿に便利♪=====
■町営会議室・ホール (徒歩5分) 平成24年現在の料金です。各自確認してください。
宿から徒歩5分(宿の対岸にある建物です。)
・多目的ホール(1F560名 2F席124名)講演会・郷土芸能・ダンス等(1時間1400円)
・研修室60名(午前9時~:1時間につき400円+冷房代金200円)
・会議室55名(午前9時~:1時間につき400円+冷房代金200円) ・他
==========================
===========================
↓海徒歩6分、コンビニ徒歩5分、マックスバリュ徒歩7分、薬徒歩6分、体育館徒歩20分 ↓レンタサイクル (補助電動だからスイスイ楽々♪) BY伊豆バス0558-43-2015
「とってもわかりやすい 」合宿用パンフPDF
合宿の Q&A・料金は ➡こちら
合宿の カテゴリーは ➡こちら
【地図】松崎町MAP ➡ こちら
※両端の距離にご注意。
【お食事処】 松崎町の昼食 ➡こちら
※営業時間にご注意。
【観光案内】 松崎町&西伊豆町 ➡ こちら
※料金変更にご注意。
【OP】 移動&リクレーション ➡ こちら
バス+観光(体育館) (4時間セット)25,000円
shinshima2008@yahoo.co.jp 担当:佐野
→合宿に最適な施設1 松崎勤労者体育館 徒歩20分
→合宿に少し遠い施設2 下田敷根グラウンド 車で50分
→合宿に秘境すぎる施設3 三浦秘境の体育館 徒歩90分?
→合宿に利用できる施設4 松崎旧岩科学校 徒歩40分
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!
西伊豆松崎温泉 旅館「御宿しんしま」 Tel:0558-42-0236
↑↑↑ スマートフォンから電話番号を タップすると直接電話できます。


最新記事 by 西伊豆松崎温泉 旅館 御宿しんしま (全て見る)
- ゆるキャン△2 作ってみました。 - 2021年2月5日
- ジオリア イベント2021 伊豆石加工体験 - 2021年2月5日
- ゆるキャン△ 作ってみました。 - 2021年2月3日
公開日:
最終更新日:2021/02/03