伊豆半島ジオパーク ジオガイドsano ブログ

毎日が新しい。美しい時間。美しい景色。ゆったりとしたプライベート旅を。西伊豆松崎 御宿しんしま

*

ひじき漁解禁です。

   

こんにちは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。

昨日とは打って変わって爽やかな一日になりました。気温もぐんぐん上がってまるで初夏のような日差しです。
そんな西伊豆ではこんなものが道端で干されています。

皆さんわかりますかね。そうですひじきなんですね♪

この海藻は波打ち際に生えていますので簡単に採ることが出来るのですが、漁期が決まっていまして。
勝手に採ることが出来ないんです。

そんなヒジキ漁が先日解禁になりました!朝の5時半に放送が流れるんですよ!これが!!(ノД`)・゜・。
田舎恐るべしですね!でもそうやって資源を守らないと無くなって仕舞うんですね。

そんな漁でとられたヒジキが商品になる為に干されています。

ひじき

ひじき

天日干しすることで旨みが増すんですね。でも生でサッと湯がいてサラダにしても美味しいんです!貰ったりするとたまに食卓に上る季節のご馳走ですね♪

天日干し

天日干し

このヒジキ乾燥させるのに裏返す必要が有りましておとうさんがつきっきりでおもりをしています。
また乾燥すると少しの風でも飛んで行ってしまうので、お父さん真剣でしたね!

おもり

おもり

こんな手間がかかってヒジキの煮物が食卓に上がるんですね。見える形で食べ物が有るという事は素敵な事なんだなぁ~と思っています。

こんな海の幸が有る伊豆に遊びに来てくださいね!おまちしていますからね♪

★・‥…━━━━━━━━━━━━━━━…‥★

最後までお読みいただき、ありがとうございました!!

伊豆半島ジオパーク ~ジオガイドのいる宿~

西伊豆松崎温泉 旅館「御宿しんしま」

Tel:0558-42-0236

↑↑↑

スマートフォンから電話番号を

タップすると直接電話できます。

The following two tabs change content below.
西伊豆松崎温泉 旅館 御宿しんしま
こんにちは。 御宿しんしまのsanoです。 都内ホテルの洋食料理人を経て現在は宿で腕を振るっております。 美味しいお料理をたくさんお召し上がりいただくことが生きがい。 伊豆半島の珍しい化石を見つけたり、専門家の先生方のお手伝いをしながら、日々伊豆半島の魅力を伝えるジオガイドとして活動中です。 ※永遠のパソコン初級者。誤字脱字ご容赦ください。

 - おすすめビーチ・海, 伊豆・松崎町のおススメ, 季節の植物・動物, 近隣グルメ情報

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

令和2年(2020年)謹賀新年

令和2年(2020年) 皆様にとって良い1年になりますように。 御宿しんしま T …

小学校にジオ学で行って来ました!

こんばんは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 今日は小学校のクラブの時間に …

松崎町 けあらし(1月)
寒い冬だから見られる景色。駿河湾から南アルプスの冬化粧を見る。

寒い冬だから見られる景色のご紹介です。 松崎町の港へレッツゴ~! あら~? 駿河 …

今年も宴会の季節がはじまりました!

おはようございます。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 師走もはや14日!あ …

降りましたね!

こんにちは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 寒い!風が冷たいです!!なん …

練習が始まりました

おはようございます。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 霧雨のぱらつく寒い朝 …

東海地方も梅雨明けしました!

おはようございます。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 来ましたようぅ~!東 …

今年のお花畑は一味ちがうぜ♪

おはようございます。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 寒いですね!花もとま …

第38回国際カジキ釣り大会が開催されました

こんにちは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 7月の22~24日にかけてJ …

宿泊「松崎3,000円割引」はもうすぐ終了です。

「松崎宿泊3,000円割引」  利用期限:令和3年3月15日迄 ※ 静かに割引し …