夜のオプショナルツアー
おはようございます。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。
寒い!!いきなり11月中旬の寒さですって!!(。-`ω-)体がもたん!
皆様風邪などひきませんように♪
今日はオプショナルツアーに来て頂いた方々に「どうやって楽しんで貰おうか」そのことについて考えた事を書かせて頂きます。
まず今回は箱根ジオパークさんも含めて、全部で12のコースが設定されました!
全部で約400名に参加者です!
その方々を「おもてなし」するために各コースとも色々な志向を凝らした歓迎をいたしました。
例としまして、函南コースは「猫踊り」を披露して一緒に踊って貰う!ですとか。
熱海コースは「芸者さん」に来てもらったり(しかも!8人も!!)
伊東コースでは「神楽」をみて貰ったりしたそうです。
このコースは町役場の方々も一緒になって考えて行ったものですが「松崎らしさ」はどんなものだろう?そんな切り口で今回は話し合いをさせていただきました。
そんな中で出てきたのが「お祭りの練習風景を見てもらう」でした。
松崎では11月の2~3日で秋祭りが行われます。其の為町のあちらこちらで練習が行われています。
そんな地元の方々と触れ合ってもらおう!
そこをコンセプトに「松崎町ナイトウオーク」を考えました。
既に大会は2日前に始まっていましたもので「お疲れの方もいるだろう」という事で希望者を募り出かけようとしましたところ。
なんと!
ほぼ全員が参加なされました!!(;・∀・)逆にビックリ!!
流石!ジオパーク関係者!元気です!!( *´艸`)
そんな訳で町巡りスタートです!
こちら「三省社・さんせいしゃ」では三番叟の練習が行われています。
演目を演じるのは三人です。大人の翁、小学6年と5年生の二人の稚児です。
皆様には稚児の練習を見て頂きました。
練習と言いましてももう本番まで日にちが無いものですから!真剣そのものです!!
参加者も真剣に見学しています。
「そうじゃない!」檄が飛びながらの厳しいお稽古です!
段々と皆様も食い入るようにその世界に浸っていました。
演目が終わると大きな拍手が♪
孫ほどの子供が頑張っている姿は可愛いんでしょうね!
「今日はお客様がいるので、いつもよりも身の入った練習になっています。」と代表の方に褒められていました♪やったね!(≧▽≦)
そしてこちらでは「太鼓のたたき合い」の練習です。
「若い人が沢山参加していて羨ましい」と感想を頂きました。
また、地元の人達と話が出来て良かったみたいです♪作戦成功です!!(”◇”)ゞ
これは良い発見でした!
多分懇親会の会場に来てもらうより良かったかも?(笑)
それに!お泊まり頂いたお客様を案内するのにも使えます!!
さて、ちょっとおまけになりますが本大会の特別講演で凄い人の話がきけた件です。
プロアドベンチャーの田中陽希さんです!
「日本百名山一筆書き」と言えばもう有名ですよね♪
あれだけの事を成し遂げられた方の言葉は、やはり重かったですし心に響きましたね!
しかも公演の中で伊豆半島との繋がりをお話になったのですが「僕は実は住んでいたんです」
はい?!
「海峡を越えるためのスキルを身に着ける為に2007年に3か月松崎に住んでいました!」
ガーン!!ぜんぜん知りませんでした!!!!聞いてびっくりして仕舞い、暫く放心状態になりましたね。あたしゃ!!(◎_◎;)
でもそんな繋がりが有る事を知りまして「しめしめネタが増えた♪」と喜んでいます!
こんな感じで大会は進んで行きましたが、明日はいよいよ分科会について書いて行きます。
★・‥…━━━━━━━━━━━━━━━…‥★
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!
伊豆半島ジオパーク ~ジオガイドのいる宿~
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接電話できます。


最新記事 by 西伊豆松崎温泉 旅館 御宿しんしま (全て見る)
- 2023年9月20日 彼岸花とミンミンゼミの暑~いお彼岸(汗) - 2023年9月21日
- リニューアル工事のお知らせ 令和5年10月~令和6年1月 - 2023年9月16日
- 12月9日 伊豆トレイル宿泊のお客さまへ - 2023年9月8日
関連記事
-
-
サヨリが釣れてます!
こんにちは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 いやぁ~晴れ渡る青空!!いい …
-
-
第25回 河津桜まつり 平成27年2月10日(火)~3月10日(火)
第25回 河津桜まつり 2015年 開催期間:平成27年2月10日(火)~3月1 …
-
-
第29回 河津桜まつり(2019)
今日は節分。(2/3) みなさん、豆まきをしましたか? 今年は外国のお客様が宿泊 …
-
-
地域共通「電子クーポン券」の使い方 GOTOトラベル
電子クーポンの使い方 使用する際には、電子クーポンサイトにアクセスして、その都 …
-
-
GOTOトラベル停止の期間延長について 令和3年1月
お客様へ 平素は御宿しんしまをご利用賜り、誠にありがとうございます。 GoToト …
-
-
飛騨高山方面の旅日記。温泉迷子を経験。
こんにちは、御宿しんしまの佐野2号です。 「飛騨高山」方面の2泊3日の旅日記です …
-
-
感染症予防の取り組み 2020年3月
発熱・体調不良の方はご旅行の取りやめをご検討下さい。 感染症予防の取り組み 2/ …
-
-
花火の季節は過ぎようとしています。
こんにちは。松崎温泉御宿しんしまのsanoです。 朝晩はいくらか涼しくなってきて …
-
-
<大聖寺> 巨石の静かな神社仏閣 別名「波切不動」
神社とお寺を散策(西伊豆町安良里地区:大聖寺) 西伊豆町の文化歴史:「大聖寺」伊 …
-
-
さあ来い!お正月!!
こんばんは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 帰省ラッシュも始まりましたね …
- PREV
- 分科会。ガイドビジネス実践者のための情報交換会
- NEXT
- 最盛期です!!