静岡新聞 掲載記事紹介 伊豆半島ジオパーク
御宿しんしまと佐野が紹介されました。
~静岡新聞 掲載記事 サンフロント21より~
富士箱根伊豆国立公園の中にある伊豆半島。
最近は、都会の方のセカンドハウスや、趣味に生きる方の第2の人生を楽しむ場所として静かな人気があります。
静かな人気というのは、移住したけど他の人へおすすめしない方が多いのです。気に入らないからですか? いいえ違います。
みなさん口々に言うのは、「このままの町でいてほしい。」「観光客でいっぱいにならないように」というのです。自分たちだけの秘密の場所にしたいと思ってしまうのです。
現地で産業をして生活している世代にはありがたくないことです。
観光業で潤って町の様々な産業へ循環していかなければ、町を維持できません。もったいない感じです。
改めて、伊豆半島の価値を見出してくれたのは、
海外の富裕層の方々でした。
1週間ほどゆっくり歩いて伊豆半島の自然を楽しみます。贅沢をするわけではなく、歩きます。楽しみます。英語を話せない地元民と交流します。(スマホとwifiがあれば何も困らないようです。)
不便な伊豆半島へ海外から来てくれます。ついにリピーターも現れました。
不便さを上回る価値を見出しているからです。
美しい景観。
伊豆半島にしかない地質の誕生秘話(地質学的な価値)。
素朴な人間。現地調達の海の幸、山の幸が豊富。等。
2020東京オリンピックでは…。
自転車競技が伊豆半島修善寺で開催されます。
自転車で伊豆半島を一周するのも思い出になりそうです。
修善寺発着で頑張れば、1泊2日で一周できるそうです。(結構ハードだと思います。)
どうぞ、ご家族で
伊豆半島ジオパークへお越しください。
松崎町で便利なアイテム:電動アシスト自転車(レンタル1日2000円)
2018年4月17日。
伊豆半島ジオパークは「ユネスコ世界ジオパーク」に認定されました。
★・‥…━━━━━━━━━━━━━━━…‥★
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!
伊豆半島ジオパーク ~ジオガイドのいる宿~
西伊豆松崎温泉 旅館「御宿しんしま」
Tel:0558-42-0236
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接電話できます。
↑ NEWスタッフ「ロボシンシマ」に質問してください。頑張ってお返事いたします。


最新記事 by 西伊豆松崎温泉 旅館 御宿しんしま (全て見る)
- 紅梅が満開になりました。 - 2019年2月4日
- 第29回 河津桜まつり(2019) - 2019年2月3日
- 噴火情報2019 1月17日 口永良部島 - 2019年1月17日
関連記事
-
-
伊豆半島ジオパークの世界認定なるか? 2015年6月現地審査を想像してみました。
伊豆半島ジオパークの世界認定のための現地審査が下記の日程で行われました。 こんな …
-
-
雨には勝てず!
こんばんは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 雨が強くなって来ました、お昼 …
-
-
今年は結構咲いてます!
おはようございます。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 春めいて来ましたね♪ …
-
-
漆喰鏝絵の名工「入江長ハ」200年祭
こんにちは。佐野2号です。 今日は、松崎町の偉人の一人をご紹介いたします。 日本 …
-
-
いよいよ今夜決まります!
こんにちは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 昨日は凄かったですね!夜にな …
-
-
謹賀新年 本年もよろしくお願い申し上げます。平成30年 御宿しんしま
平成30年1月1日 晴天 おだやか 元旦 明けましておめでとうございます。 HA …
-
-
カワセミって見たことありますか?
こんにちは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 何だか雨が多いですね。天候が …
-
-
台風お見舞い申し上げます
おはようございます。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 今回の台風10号で被 …
-
-
第35回 長ハフェスティバル ㏌松崎町
第35回 長ハフェスティバル ㏌松崎町 日時:平成30年9月23日(日)午前9時 …
-
-
着物は魅力的?
こんにちは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 蒸して来ましたね。明日にかけ …
- PREV
- 子育て奮闘記
- NEXT
- 天草漁解禁!夏の訪れ♪