紅梅が満開になりました。
こんにちは。御宿しんしまのsanoです。
今日はとてもあたたかな立春でした。
昨夜の大雨プラス大風は、朝にはすっかり止んでくれました。
鬼は外~だったでしょうか。
さて、93歳のばあちゃんが、外へ草取りに行きたいというのですが、
雨が乾いていないから外に出てはダメです。というと、
ふて腐れていました。
昨夜の雨の音が聞こえなかったらしいです。
結局10時まで我慢して、やはりお外へ出て
草むしり作業を開始しました。
ばあちゃんの通った跡には、
草の1本も生えていない・・・
と思うほど「きれい」になっています。
耳は遠いです。
何事にも「ありがとう」と言うばあちゃんですが、
ほぼ聞こえていないので、
あいさつ代わりに日々皆様に感謝しまくりです。
しかも、声がでかい。
頭はさえているし、老眼でもない。
数字も計算もできるので、びっくりな年寄りです。
毎日、日記メモを取っているのが良いのかもしれません。
食べ物も、良く食べます。
これが元気の秘訣でしょうか。
不思議なのは
昔から年寄りだったことです。
最近ようやく見た目と実年齢がそろったような気がします。
失礼なことを言ってます。すみません。
年よりカモフラージュかもしれません。
ところで、2月4日立春。
庭の紅梅が満開です。
紅色の花は、スウーっと梅酸っぱい香りがして
寒い春には凛とします。
が、今日は暖かでほんわかしています。
熱海温泉では、早咲きのさくらと梅が満開のようです。
北海道では、雪まつり開催です。
千葉の房総半島では砂の造形を展示だそうです。
寒いような
あたたかいような
冬?春?夏?
みたいなバラエティに富んだ立春でした。
★・‥…━━━━━━━━━━━━━━━…‥★
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!
伊豆半島ジオパーク ~ジオガイドのいる宿~
西伊豆松崎温泉 旅館「御宿しんしま」
Tel:0558-42-0236
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接電話できます。
↑ 「AIスタッフ」に質問してください。


最新記事 by 西伊豆松崎温泉 旅館 御宿しんしま (全て見る)
- 臨時休館日10月12日(土)台風19号 - 2019年10月11日
- 御宿しんしま 通常通りの営業 台風15号関連 - 2019年9月9日
- 10世帯と猫30匹の集落って、どんなところ!? ㏌南伊豆 - 2019年9月7日
関連記事
-
-
もうすぐアジサイの季節です
こんいちは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 霧雨のすこし生暖かい朝になり …
-
-
松崎ランチ!イタリアンレストランはいかがですか?
こんにちは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。風はありますが空は晴れ渡ってお …
-
-
かわのりが製品になるまで♪
こんにちは。松崎温泉御宿しんしまのsanoです。 先日のブログで川海苔の収穫の模 …
-
-
花狩り!開園です!!
こんにちは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。皆様如何お過ごしですか? 天気 …
-
-
夏の味覚いかがですか!
こんにちは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。くぅ~♪いい天気です!(≧▽≦ …
-
-
いま私のマイブームはすずめです!
こんにちは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 凄いかぜですねぇ~飛ばされそ …
-
-
お花畑摘み取り始まりました!
こんにちは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。絵にかいたような五月晴れ!気持 …
-
-
夜も綺麗ですよ!
こんばんわ。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 しかし!凄いですね!暑さが抜 …
-
-
暑い日は洞窟ですね♪
おはようございます。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。きょうは久しぶりの雨で …
-
-
お天気に恵まれた大型連休になりました。
こんにちは。松崎温泉御宿しんしまのsanoです。 大型連休もいよいよ終盤戦です。 …
- PREV
- 第29回 河津桜まつり(2019)
- NEXT
- 地震情報2019 2月21日 北海道胆振地方