ホタルを見に行ってきました。 2021年6月
こんばんは。
佐野です。
昨夜、蛍を見に行ってきました。
思っていたよりたくさん飛んでいました。
自然発生のホタルです。
松崎町内ですが、始めていく場所なので、
明るいうちに下見も行きました。
地域の方(蛍おじさん)が見学しやすいようにと、
手製の簡易ベンチを置いてくださっていました。
駐車場もちかくにあります。
複数人で行けば、楽しいです。
ちょっと山の中なので、ひとりで行くと怖いです。
夜7:30頃。
幸い、先客が5人いました。
顔も見えない暗闇の中で、和気あいあいとホタルを見学しました。
幻想的な光に、しばし、「ぼ~と」しました。
コロナ禍で、
お客様がいらっしゃらないのが残念です。
今年も蛍見学ツアーはやらず仕舞いです。
ゲンジボタルは大きくてゆったり「す~っと」飛んでいきます。
ヘイケボタルは小さめで点滅も早く「チカチカ」星の瞬きのようです。
これから6月下旬頃まで見られるそうです。
ヘイケボタルが多くなるようです。
機会がありましたら、
皆様も
自然のホタルを見に行ってみてください。
伊豆半島だけでなく
各地で見られるポイントがあると思います。
なお、今回の見学場所はネットでご案内できません。
繁殖用に蛍の幼虫やえさを「盗難」する方がいるそうで、
「詳細な場所」は公表しないでください。
とのことでした。(蛍おじさん)
桜前線と同じで、ホタルを見学できる場所は移り変わります。
写真は
現地でホタル写真を撮っている佐野父の写真を、
タブレット上で見せてもらい、
その画像をスマホで撮影したものを掲載しました。
ややこしくてすみません。
実際はもっと暗くて、蛍しか見えません。
★・‥…━━━━━━━━━━━━━━━…‥★
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!
伊豆半島ジオパーク ~ジオガイドのいる宿~
西伊豆松崎温泉 旅館「御宿しんしま」
Tel:0558-42-0236
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接電話できます。
空室問合せ&料金問合せ
メール:shinshima2008@yahoo.co.jp


最新記事 by 西伊豆松崎温泉 旅館 御宿しんしま (全て見る)
- 物語が生まれる絶景へ、いざ出発!NISHIIZUロケ地マップ - 2025年7月7日
- 松崎新港湾で釣りを楽しむ2025【UMIGO】 - 2025年7月5日
- 松崎町旧港湾 立入り規制のお知らせ 2025年8月1日~2日 - 2025年6月20日
関連記事
-
-
梅雨の中休みです。
こんばんは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 梅雨入りしたのにいいお天気の …
-
-
12月11日交通規制があります
こんばんは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 寒いんだか暑いんだか良く解ら …
-
-
石部の棚田 田植えはもうすぐです。
こんばんは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 気持ちの良い季節になりました …
-
-
松崎町のお花畑、「今年が最後かな~?」2018年
こんにちは。松崎温泉御宿しんしまのsanoです。 今日はとてもお天気に恵まれて清 …
-
-
兄ちゃん!勘弁してよ。花燃ゆ~。
おはようございます。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 暖かいですねぇ~♪ …
-
-
伊勢海老漁始まりました!
こんにちは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 チリ沖で大きい地震が有りまし …
-
-
この季節お勧めの部屋です!!
おはようございます。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 西風が吹いています。 …
-
-
第18回 伊豆半島太鼓フェスティバル 2017年9月9日(土)
第18回 伊豆半島太鼓フェスティバル ㏌松崎町 平成29年9月9日(土) 場所: …
-
-
夜桜きれいですよ♪
こんばんは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 よく雨が降りましたねぇ~風も …
-
-
ゼミ合宿でジオガイド!
こんにちは。松崎温 泉御宿しんしまのsanoです。 昨日の朝方の雨は凄かったです …
- PREV
- 出勤者数の削減 に関する取組内容の公表
- NEXT
- 休館日のお知らせ 2021年6月