静岡県民の旅 「ふじのくに割引サービス」再開
2021/10/10
静岡県民の旅 「ふじのくに割引サービス」再開2021
♪最大5,000円割引♪
「御宿しんしま」は
「ふじのくに安全・安心認証宿」です。
期間:令和3年10月18日~令和3年12月27日
【割引対象期間】令和3年10月18日~令和3年12月27日
【県内旅行業者】(取扱開始)—令和3年10月11日~令和3年12月27日
【コンビニ発券】
(Web予約発券)–令和3年10月14日~令和3年12月27日
(店頭での発券)–令和3年10月15日~令和3年12月27日
〇これまでのキャンペーン内容からの主な変更点
【期間】令和3年8月31日まで⇒令和3年12月27日まで
【対象】県内在住の同居人との旅行⇒静岡県民による県内旅行(少人数(上限6人)での宿泊や日帰り旅行)※県民であることがわかる身分証明書の提示が必要です。
【安全安心の取組】
感染拡大防止の観点から、宿泊割引の対象を、元気旅事業参加宿泊施設のうち「ふじのくに安全・安心認証(宿泊施設)」を受けている施設を対象とします(申請中の施設を含む)。(ふじのくに安全・安心認証(宿泊施設)制度についてはこちら)
どうやって使うの?
利用する方法は以下の4通りです。どれか一つの方法でご予約下さい。(A)近くの旅行業者から予約する方法、(B)インターネットで予約する方法、(C)コンビニで購入する方法、(D)御宿しんしまへ電話予約する方法
(A)静岡県内の旅行業者から申込
(B)インターネット予約サイト(じゃらん、楽天、等)から割引を適用して予約
(C)コンビニでチケット購入する
(D)御宿しんしまへ直接電話(しんしま旅行代理店経由→伊豆バス旅行部)適用。
重複しないようご注意ください。また、全ての方法は限定数割り振られております。割引が残っている方法でご利用ください。
(A)~(D)のメリット・デメリット
(A)便利、安心、グループに最適(宿へ提出する書類を忘れずにお持ちください)
(B)予約サイトのポイントが付く(サイトによっては別の割引クーポンも利用可能)
(C)便利、確実、(購入者の氏名、電話番号等、入力必須)
(D)松崎割り3,000円の適用も可能(16,500以上の方はダブルでお得)
(A)16,500円の1/2補助(最大5,000円)=11,500円 (+地域券2,000円)
(B)16,500円の1/2補助(最大5,000円)=11,500円 (+地域券2,000円)+ポイント
(D)16,500円-3,000-1/2補助(最大5,000円)=8,500円 (+地域券2,000円)
詳しい割引対象や利用方法等については➡静岡県のHPをご覧下さい。
静岡県内を旅行する県民の皆様へ
旅行中の感染防止対策の徹底
- 旅行中であっても感染リスクが伴うことを忘れずに、マスクの着用や「三つの密」の回避など、感染防止対策の実践を行った上で、県内の旅行をお願いします。
- 旅行中の飲食についても同様の行動をお願いします。
- 発熱等の症状がある場合は、旅行をお控えください。
旅行は、「御家族など」の少人数で
- 旅行の際は、御家族や普段一緒にいらっしゃる方などと、なるべく少人数での御旅行をお願いします。
なるべく「平日の旅行」を
- 混雑する時間と場所を避けるとともに、余裕をもって御旅行ができる平日の御宿泊をおすすめします。
安全安心のおもてなし
静岡県の旅を安全安心にお楽しみいただけるよう、宿泊施設や観光施設では以下の取り組みを実施しております。
【宿泊施設】
- 手荷物のアルコール消毒、消毒液の設置、十分な換気や手を触れる場所の消毒
- ソーシャルディスタンスの確保
- 飛沫防止対策の徹底
- テイクアウト可能な容器での提供 など
【飲食店】
- テラス席の利用
- 3密防止(密閉・密集・密接)
- ソーシャルディスタンスの確保 など
【体験イベント】
- 受付から、検温・手洗いなどの感染防止対策
- 殺菌された衣装や用具
- 参加者同士の間隔の確保 など
【復興支援】
土石流被害により影響を受けた熱海市の観光産業の復興を応援するため、熱海市内への宿泊者には市内で利用できる「熱海応援クーポン」を上乗せします(詳しくはこちらをご覧ください)。
関連事項PDF
「新しい旅のエチケット」と「新しい旅のルール」 | 旅行者向け Go To トラベル事業公式サイト (jata-net.or.jp)
★・‥…━━━━━━━━━━━━━━━…‥★
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!
伊豆半島ジオパーク ~ジオガイドのいる宿~
西伊豆松崎温泉 旅館「御宿しんしま」
Tel:0558-42-0236
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接電話できます。
空室問合せ&料金問合せ
メール:shinshima2008@yahoo.co.jp


最新記事 by 西伊豆松崎温泉 旅館 御宿しんしま (全て見る)
- 伊豆半島ジオパークロゲイニング大会2025㏌松崎町 - 2025年2月21日
- 2025年の2月はとても寒いです。8月の暑い話題でちょっと熱量をアップ。 - 2025年2月20日
- 巧!折り紙カブトムシ GETだぜ! 2025/02/11 - 2025年2月14日
関連記事
-
-
第1回「伊豆Geo旅」下田コースが無事に終わりました
こんばんは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 寒いですね!!南国伊豆をうた …
-
-
緊急事態宣言 2021/8/20~9/12~9/30 静岡県
1 措置を実施する期間 令和3年8月20日(金)~9月12日(日)~9月30 …
-
-
海から見ると凄いですよ!(南伊豆編)
おはようございます。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。昨日のブログにお客様か …
-
-
幻の秘仏が公開されています!
こんばんは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。ビックニュース!幻の秘仏が発見 …
-
-
イベントの告知でえぇ~す!
おはようございます。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 今日は今週末のイベン …
-
-
今年のお花畑は一味ちがうぜ♪
おはようございます。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 寒いですね!花もとま …
-
-
しんしまを彩る花たちです
おはようございます。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 今日もいいお天気です …
-
-
紫金山・アトラス彗星 見えた! 西伊豆松崎
こんばんわ! 佐野です。 今日は西伊豆松崎から見た!紫金山・アトラス彗星をご紹介 …
-
-
しんしまの温泉を紹介しますね。
おはようございます。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。凄い雨で …
-
-
中国人インバウンド客対応セミナーに行って来ました
こんにちは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 凄い天気になりましたね!こち …
- PREV
- <植物>彼岸花 ひがんばな 9月中旬
- NEXT
- 伊豆トレイルジャーニー2021宿