伊豆半島ジオパーク ジオガイドsano ブログ

毎日が新しい。美しい時間。美しい景色。ゆったりとしたプライベート旅を。西伊豆松崎 御宿しんしま

*

石に絵を描いてみませんか!

   

こんにちは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。この頃オブジェ系の話が多かったのですが。

思ったよりも反響が有るものですから、気を良くして今日も書きますね♪

さて!なかなか流木アートにしても石膏粘土にしましても、いざ作るとなると材料を集めたりするのが大変ですよね。

なかなか始める事が出来ません。そんな時に海岸を見渡しますと石」「貝殻」が沢山落ちていることに気が付きます。

これに絵を描くのも楽しいですね♪

どうせですから少し変わった形の物「これ動物に見える」なんて石を探してみましょう!

海岸

海岸

結構色々な形や色の石が有る物です!勿論!貝殻も沢山有りますので色々拾いましょう♪(≧▽≦)

中には海で洗われたガラス「シーガラス」も有りますのでアクセントに使うのもいいですね!

貝殻

貝殻

そうやって作ったクジラさんです♪

石と石をくっつけるのは接着剤を使います。いろいろありますが私は「瞬間接着剤」で借り止めをしたところに「木工用ボンド」を流し込み、しっかり乾かしてとめています!

くじら1

くじら1

わたしは石を組んでから色を塗っています。使うのは普通の「アクリル絵の具」ですよ。

ただ、最後に色落ちしないように「コーティングスプレー」をかけています!

くじら2

くじら2

自然の色を生かしつつ動物が出来ると楽しいですよね♪

くじら3

くじら3

これでしたら「夏休みの工作」にも使えそうですね♪

是非!しんしまにいらして、海岸で石や貝殻を拾ってください!

こっそり作り方も教えますので♪( *´艸`)おまちしていますからね♪

★・‥…━━━━━━━━━━━━━━━…‥★

最後までお読みいただき、ありがとうございました!!

伊豆半島ジオパーク ~ジオガイドのいる宿~

西伊豆松崎温泉 旅館「御宿しんしま」

Tel:0558-42-0236

↑↑↑

スマートフォンから電話番号を

タップすると直接電話できます。

The following two tabs change content below.
西伊豆松崎温泉 旅館 御宿しんしま
こんにちは。 御宿しんしまのsanoです。 都内ホテルの洋食料理人を経て現在は宿で腕を振るっております。 美味しいお料理をたくさんお召し上がりいただくことが生きがい。 伊豆半島の珍しい化石を見つけたり、専門家の先生方のお手伝いをしながら、日々伊豆半島の魅力を伝えるジオガイドとして活動中です。 ※永遠のパソコン初級者。誤字脱字ご容赦ください。

 - おすすめビーチ・海, 体験・遊び

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

伊豆半島ジオパーク~ロゲイニング大会2018~

伊豆半島ジオパークロゲイニング大会2018 ・開催日/2018年3月18日(日) …

ライフセーバー大会2021/10 ㏌西伊豆大浜海岸

ライフセーバーの大会 日時:2021/10/23(土)-10/24(日) 場所: …

ひじき漁解禁です。

こんにちは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 昨日とは打って変わって爽やか …

天城の尾根の巨木たち

おはようございます。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 先日ガイド仲間に案内 …

電動アシスト自転車で回ってみませんか?

こんにちは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 昨日はノルディックウオーキン …

サイクリング部出発!!

こんにちは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 今日は暖かい朝になりました。 …

伊豆Geo旅 下田コース

伊豆Geo旅 着地型ツアーを始めました。 伊豆Geo旅 下田コースのご紹介です。 …

那賀川に秋の気配が

おはようございます。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 暑さ寒さも彼岸まで。 …

今日の西伊豆です

こんにちは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 暑い日が続きますねぇ~(。- …

伊豆下田「白浜ビーチクリーン」に行って来ました。

こんにちは。松崎温泉御宿しんしまのsanoです。 あついですねぇ~いっきに夏の装 …