ゼミ合宿でジオガイド!
こんにちは。松崎温 泉御宿しんしまのsanoです。
昨日の朝方の雨は凄かったですねぇ~夜半から朝方にかけて165ミリ!!流石に少し怖かったです。
警報も沢山出ていましたので心配してご連絡頂きました皆様、本当にありがとうございます。
蓋を開けてみますと、朝には止んで一日いい天気になりました。被害も大して出ていなく安心したしだいです。
そんな物凄い天気の中!理科の先生を目指す大学生がゼミ合宿で「伊豆半島ジオパーク」を学びに来てくださいました。
先生と打ち合わせをしましてガイドとして少しだけお手伝いをさせて頂きました!
松崎の歴史も「入江長八」を軸にして少しお話を♪
そこから「中瀬邸」に向かったわけですが、さすがの雨!!
いつもの那賀川とはまるで違う「濁流」の姿をみせていました!
かなり水位も上がっていましたね。
それでも中瀬邸はいつもどうりです。
伊豆半島ジオパーク松崎ビジターセンターで化石と伊豆半島の成り立ちを説明して。
明治時代の総合商社!中瀬邸も案内いたしました。
中瀬邸の奥には「ドラマや映画のロケ資料館」も有りまして、小道具やシナリオなどを見ることが出来ます。
その資料室に行くのに渡り廊下を通るのですが、ここにある中庭がすごいことに!
なんと!水が上がって来ていて「池」ができていました!
ここは昔、名前が指す通り中瀬(中州)に屋敷が建てられていて、その当時は池になっていたそうです。
くしくも大雨のおかげで本当の中庭の姿を見ることが出来ました。
雨に悩まされた学生さん達への罪滅ぼしでしたかね♪( *´艸`)
気候の激動の時代の一端もかいまみれた中身のある巡検に為ったのではと思います。
宿泊されてガイドを依頼したいと思われましたら、お気軽にフロントまでお声掛けください。
出来る範囲で対応したいと思っておりますので!
是非とも遊びに来てくださいね!おまちしていますからね♪
★・‥…━━━━━━━━━━━━━━━…‥★
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!
伊豆半島ジオパーク ~ジオガイドのいる宿~
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接電話できます。


最新記事 by 西伊豆松崎温泉 旅館 御宿しんしま (全て見る)
- ホタル見物へ行ったら、夜空に謎の光の列が・・・・。 - 2023年5月27日
- 伊豆韮山の旅館「一句石」無料で見学できるバラ園がすご過ぎる!2023年5月 - 2023年5月16日
- 伊豆半島ジオパークミュージアム「ジオリア」/「ホネから知る!伊豆半島の動物たち」ワークショップ - 2023年5月8日
関連記事
-
-
瀬浜も大賑わいでした!
こんばんは。松崎温 泉御宿しんしまのsanoです。 今日は五月五日のこどもの日! …
-
-
地震お見舞い申し上げます
おはようございます。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 14日から始まった一 …
-
-
下田市で行われました「理科教育部夏季研究大会」にお手伝いで行って来ました
こんばんは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 今日は宿の事ではないのですが …
-
-
今日は松崎の花火大会です!
おはようございます。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 私事ですが、ブログを …
-
-
世界ジオパーク認定記念企画ツアー 下田発着日帰りバス
世界ジオパーク認定記念企画 こんなにきれい! 西伊豆へ行ってみよう! 2018年 …
-
-
虹の里です。
おはようございます。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 シルバーウイーク終わ …
-
-
田んぼの稲刈りが始まりました。秋祭りはもうすぐです。
伊豆半島から「こんにちは~。」御宿しんしまの佐野2号です。 稲刈りが始まりました …
-
-
夏の大祓に行って来ました。
こんにちは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。箱根心配ですね。こちらは全く揺 …
-
-
今年もこの季節がやって来ました!
こんにちは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 雲が湧いて来たなぁ~と思って …
-
-
伊豆国一宮「三嶋大社」です。
こんばんは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。今年の桜は綺麗でしたね。各地サ …
- PREV
- 9月10日!太鼓フェスティバルですよ~♪
- NEXT
- 今年も咲きました