伊豆半島ジオパーク ジオガイドsano ブログ

毎日が新しい。美しい時間。美しい景色。ゆったりとしたプライベート旅を。西伊豆松崎 御宿しんしま

*

包丁研いでます?

   

こんにちは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。

温かい?寒い?!何だか落ち着かない天候が続きますね!寒暖の差についていけていません。

植物も困っているご様子で。。。しんしまの庭にあります「河津桜」も咲き始めました!!

河津桜

河津桜

河津町では2月5日から「河津桜祭り」が始まりますが。はやいですね!今年は!!3月までもつかなぁ~そんな感じです。

もしかしたら早めがいいかもしれませんよ!(多分ですが(*”ω”*)

しんしまの庭

しんしまの庭

さて!話がガラッと変わりますが、皆さん「包丁」研いでいますかね?

この頃は「包丁研ぎ」なる商売も有ると聞きましたがだいたいが家庭でも研いでおられると思います。

その時に使うのが「砥石」ですよね!だいたい使っているのが市販されているこんな感じの物だと思います。
これらは人工的に粘土等から作れたものですが、天然物の高級品もあります。

砥石

砥石

こちらは商品では有りませんが「天然物」の砥石です。

天然の砥石

天然の砥石

研ぐときに使ってみますと、なかなかいい感じに研げます!!

包丁

包丁

調べて行きますと昔の産地などがわかってきまして、実際にそこまで行って採取した物を試している方々もいます。こちらは丹沢の「戸沢」のものらしいです。名前がいかにもですね♪

丹沢の砥石

丹沢の砥石

こちらは伊豆下田の「米山」のものです。研ぐと白い感じの水になるから名づけましたかね?

色々と考えるのも楽しいです。

伊豆の砥石

伊豆の砥石

生活の中で使うものをどのようにして調達していたか?調べてみるのも楽しいですよね♪( *´艸`)

そんな冒険もありますからね!桜祭りと一緒に楽しみに来てください♪

★・‥…━━━━━━━━━━━━━━━…‥★

最後までお読みいただき、ありがとうございました!!

伊豆半島ジオパーク ~ジオガイドのいる宿~

西伊豆松崎温泉 旅館「御宿しんしま」

Tel:0558-42-0236

↑↑↑

スマートフォンから電話番号を

タップすると直接電話できます。

The following two tabs change content below.
西伊豆松崎温泉 旅館 御宿しんしま
こんにちは。 御宿しんしまのsanoです。 都内ホテルの洋食料理人を経て現在は宿で腕を振るっております。 美味しいお料理をたくさんお召し上がりいただくことが生きがい。 伊豆半島の珍しい化石を見つけたり、専門家の先生方のお手伝いをしながら、日々伊豆半島の魅力を伝えるジオガイドとして活動中です。 ※永遠のパソコン初級者。誤字脱字ご容赦ください。

 - イベント・周辺の祭り, 伊豆の絶景・ジオパーク, 伊豆・松崎町のおススメ, 歴史・遺構・文学

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

伊豆バスさん、レンタルサイクルも始めます

こんにちは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。今年の梅雨は長いみたいですね。 …

装いもかわりました。伊豆文邸さんです!

  こんにちは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。よく降りますね! …

うさ博士!西伊豆をゆく!

こんにちは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。雨やみましたね♪天気予報どうり …

夜桜きれいですよ♪

こんばんは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 よく雨が降りましたねぇ~風も …

今年もやりますお花摘み

こんにちは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 いよいよGWが目前に迫ってま …

新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(改正)に基づく、外食業の事業継続のためのガイドライン

ガイドライン改正のお知らせ 令和 2 年 5 月 14 日 改正:令和 2 年 …

みなとでみんなで海のピカ市
みなとで みんなと「海のピカ市」        2017年9月10日(日)

みなとでみんなと「海のピカ市」 フリーマーケット 日時 :平成29年9月10日( …

秋祭りですよぉ~♪

こんばんは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。 今日から2日間松崎は秋祭りモ …

伊豆半島の火山について

こんにちは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。いい天気が続きますね!心配され …

しんしまに新しいオブジェが加わりました♪

こんにちは。松崎温泉 御宿しんしまのsanoです。いやぁ~毎日暑いですねぇ~(( …