伊豆半島ジオパーク ジオガイドsano ブログ

毎日が新しい。美しい時間。美しい景色。ゆったりとしたプライベート旅を。西伊豆松崎 御宿しんしま

*

「コロナ」と「トキソプラズマ」の類似点?無症状者はコロナウイルスに利用されている?

   

コロナウイルス感染者移動のイメージを描いてみました。下手ですみません。
動かない人にも感染リスクは迫ってくる感じは伝わりますでしょうか?

 

最近思ったことがあります。(´・ω・`)

「コロナ」と「トキソプラズマ」って似ている?

無症状の若者や元気な大人がマスクもつけずに動き回るのは

コロナウイルスに「操られている?」からでしょうか?
コロナウイルスの生き残りをかけた手段に、若者が使われている?(≧◇≦)

猫とネズミの寄生虫関係のような・・・。
以下は、サイトで見つけた記事です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

【猫・ネズミ・トキソプラズマ】

例えば、何らかの異常、病的な症状が出れば病気を疑うこともありますが、通常それらの自覚症状がなければまさか自分が病気に感染しているとは思いませんよね

しかし知らず知らずのうちに感染したトキソプラズマに脳を勝手にコントロールされ、それによって性格や行動に変化を起こしているというのです。

 

*ネコとネズミ

そもそも、ネズミを捕食するというネコの習性から、ネズミがトキソプラズマに感染すると
行動変化を起こさせ、ネコに食べられやすくなります

つまりトキソプラズマは自分が終宿主(ネコ)にたどり着くために宿主のネズミがネコに食べられることを望み、そのためにネズミを操るのです。

本来、ネズミにとっては猫は捕食される可能性が高い危険な敵のため、回避して生活しています。ネコがいる場所にはネズミが出没しなくなるのはこのためですね。
ネズミは本能的にネコのフェロモンを嗅ぎ取り、そこを回避します。

 

トキソプラズマはこのネズミの自己防衛本能をなくすように脳を支配するのです。

主なものとしては、ネズミは危険を恐れなくなったり、無気力になったり、咄嗟のときの反応が遅くなる、などです。

これによってネズミは本来最も警戒しなければいけないネコを恐れなくなり、逃げるのも遅れ、食べられてしまうというものです。

さらに猫の排泄物などの匂いに誘発されホイホイ出て行くという実験結果まで出ています。

トキソプラズマは、宿主の脳を支配することによって行動変化をもたらし、いわゆる自身の勢力を拡大しているわけです。

 

その他、感染ネズミでは、過度な活動性や、逆に毛づくろいをしなくなるなどの行動変化も見られたそうです。

これらの事実は多くの研究によって示されています。~

猫の寄生虫(トキソプラズマ)が人間の脳を支配し性格を変える!? | ネコホスピタル (uruurumi.com)

~~~~~~~~~~~~~

引用させていただきました。

もしも、以上のようなことになっているとしたら、
感染拡大を抑え込む、「一人一人の努力」は無理かな。

治療方法が確立されることを切に願います。

 

The following two tabs change content below.
西伊豆松崎温泉 旅館 御宿しんしま
こんにちは。 御宿しんしまのsanoです。 都内ホテルの洋食料理人を経て現在は宿で腕を振るっております。 美味しいお料理をたくさんお召し上がりいただくことが生きがい。 伊豆半島の珍しい化石を見つけたり、専門家の先生方のお手伝いをしながら、日々伊豆半島の魅力を伝えるジオガイドとして活動中です。 ※永遠のパソコン初級者。誤字脱字ご容赦ください。

 - つぶやき ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

休館日のお知らせ

施設メンテナンスのため臨時休館いたします。 ■温泉設備点検 2024年12月25 …

2025年の2月はとても寒いです。8月の暑い話題でちょっと熱量をアップ。

こんばんは。佐野です。 2025年の2月はとても寒いです。((+_+)) 伊豆半 …

【温泉工事のお知らせ】 令和6年1月

工事期間 2024年1月8日~1月20日予定 <お休み:温泉3か所> ●男湯●女 …

人流を止めるために政府がやるべきこと

本気で人流を止めたいなら、政府がやるべきことはこれです。9月は勝負! 宿泊施設を …

クレジットカード「暗証番号入力」必須になります。2025年4月

2025年4月より クレジットカードご利用時には「暗証番号の入力」が必須にな …

土肥桜が見ごろです(西伊豆町安城公園)2024年1月18日

【土肥桜】 濃いピンク色の土肥桜が見ごろになりました。例年より少し早めです。 場 …

2022年も、館内★★ソーシャルディスタンス★★受入制限中です。

今年の夏も ソーシャルディスタンス祭り 開催中です。(*^▽^*) 館内がガラガ …

「節分、124年ぶりに2月2日になる」の巻

節分と言えば、2月3日と思い込んでいました! 節分の日が移動する図→ こんにちは …

TOKYO 2020パラリンピック ㏌伊豆修善寺

TOKYO2020 in 伊豆-修善寺温泉 こんにちは。佐野2号です。 緊急事態 …

ホタル見物へ行ったら、夜空に謎の光の列が・・・・。

皆様こんばんは。佐野です。 今年もホタルの季節がやってまいりました。 ホタル見物 …